レイオウの日記

世界の動きを理解する上で、ポイントとなる最新ニュースや注目企業の動向・施策を、王の緻密な分析と外国人の視点によって読み解くサイトです。

メルセデス、自動車生産ラインをロボット中心から人力重視へとシフト。理由は増え続けるオプション装備

メルセデス、自動車生産ラインをロボット中心から人力重視へとシフト。理由は増え続けるオプション装備 - Engadget Japanese

 

将来的には、Ironmanのような 人類とロボットの協調で作業するはトレンドかもしれない.人とロボットの共存がなされている好事例。やはり、人間が行うのが適している作業というのはまだまだあるもので、このように上手く住み分けられる必要がある.

 

共存可能でティーチングレスな産業ロボットやウェアラブル機器、ネットワークの支援によって、「よりエンパワメントされた人間」というのが、工場労働者の新しい姿になっていくと思う。

 

www.youtube.com

困り者だがハマると大活躍 職場の「シリコンバレー症候群」を活用せよ

ビル・ゲイツ氏といえば、世界最大のコンピューターソフトウエア会社マイクロソフトの創業者だが、精神科医で「アスペルガー症候群」(幻冬舎)の著者である岡田尊司氏によると、彼は発達障害の一種であるアスペルガー症候群である可能性が高いという。

 

 

自分が興味を持ったことに並外れた情熱とこだわりを持つ反面、共感性に乏しく対人関係が不器用だ。ぶしつけな発言をしたり、行動も周りとズレているように見えるのが、この症候群の特徴である。

一つの仕事や分野を任せ、長く取り組ませると能力を発揮

ゲイツ氏ほど突出した人間でないにせよ、アイデアは豊富だが「社長、いつ辞めるんですか?」と発言して周りを慌てさせたり、仕事熱心だが周りとの会話は一方通行で暴走しがちな人は職場には珍しくないだろう。

特にシリコンバレーで働く人の中では、すでに1割がアスペルガー症候群に該当すると言われ、別名「シリコンバレー症候群」という呼び名すらあるらしい。彼らが活躍できているのはシリコンバレーという変化の激しい世界で、既存の概念を打ち破り、独創的なものを新しく生み出すことができているからだ。

岡田氏はこのことを引き合いに、企業もアスペルガー症候群の人たちに活躍してもらわなければ、今後の発展はおぼつかないという。アスペルガー症候群の人が増えているのも、彼らが社会的な淘汰にも強く、子孫を残しやすいからという分析もあるそうだ。

ただし彼らは、いささか扱いにくい面があるのも事実だ。周囲とうまくやりながら活躍してもらうには、次の点に注意する必要がある。

まず、アスペルガー症候群の人たちは、自分のこだわりや関心を優先する傾向がある。そこで、複数の仕事をいっぺんに与えるのではなく、一つの仕事や分野を任せ、長く取り組ませると能力をよく発揮してくれる。

また、時間管理が苦手のため、業務のマネジメントをサポートしてくれる存在も必要だ。こうした点に注意すれば、彼らは周りの社員にとって実は「頼もしい存在」でもある。

業務の習得は早い。周囲が工夫してサポートしてあげよう

確かに、周囲とのコミュニケーションについては「他人に聞いてはいけないこと」から「相手への視線の持って行き方」まで、具体的にアドバイスしてあげる必要がある。

しかし、業務のそのものに対しては独学好きなため、ふつうの社員よりも習得が早く、教育する手間が省けたりする。

また、仕事に対するモチベーションが、世俗的な欲望ではなく、自分が興味を抱いたりこだわりを持ったことから来ているため、周りの人間が「割に合わない」「単調だ」「プレッシャーがきつすぎる」と感じる仕事にも淡々と取り組むことができる。

つまり、共感性に乏しく周りとズレているという特徴が、逆に強みになっているのだ。

周りに「ちょっとズレてるが、ハマるとすごい」という社員がいたならば、仕事の内容や働き方について周りが工夫してサポートしてあげると、とたんに活躍する場面が増え、組織も盛り上がるかもしれない。

25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます?

日本の若者の多くが「格差を無くせ」と言っていて、さらに半数が「競争はしないで貧富の差をなくそう」という、なんか昔の理想的な共産主義みたいなことを言ってると書いたのであるが、Twitterとか見てると「金持ちからもっと搾り取れ」って叫ぶ人がたくさんいますよね。社民党とか共産党は「消費税なんてケシカラン。高所得者からもっと税を搾り取れば済むじゃないか」というわけですが、そもそも

●高所得者は人より努力した
●高所得者は基本的に低所得者よりも必死に働いた
※奴隷とか農奴は除く。
●高所得者はリスクを冒している
※起業するのは公務員に比べてすっごいリスクだしね

なわけですね。金持ちになりたければ、「人よりたくさん努力して働いてリスクをとればいい」だけなんです。ことあるごとに「金持ちから金取ればいいじゃん」という方達は、「金持ちが金持ちになるためにどんだけ頑張ったか」ということを横に置いてる気がするんですよ。言い換えればやっかみもはいっている。

「金持ちは貧乏人から搾取して金持ちになった」って意識、ロシア革命以前だと思うんですけども。UNIQLOの柳井さんは貧乏人から搾取したの? 貧乏人が暖かくいられる服出してみんな助かったんじゃ?
秋元康ビートたけしタモリも、普通のサラリーマンとは比較にならないくらい頑張っているし、秋元さんがAKBの初期に私財をなげうってヤバかったのはよく知られている。それだけリスク冒しているんだから、金持ちになれたわけですよ。貧乏人から搾取してって、オレオレ詐欺の元締めじゃあるまいしです。

今の時代、ネットがそうであるように、人のためになるサービスや商品がいちばん稼げるのです。喜んでもらってお金になるなら最高じゃないか。

サラリーマンだって年収1000万以上稼ぐためには、そもそも学生時代、ヤンキーがナンパしてシンナー吸って遊んでいるときに牛乳瓶の蓋みたいな眼鏡掛けて(いつの時代だ ww)塾通いしていたわけ。就職してからも身を粉にして働いてヘッドハンティングされて1000万の壁を越えるわけです。金融業界が高いかもしれないが、池井戸潤の小説読むとあんな非人道的な業界で働くこと自体、心身をすり減らしてますがな。

もちろん大金持ちの親の代からのどら息子とかは非常にムカつく(マルチとか情報商材屋とか悪徳ホストやオレオレ詐欺もムカつくがそれはまた別の話)。相続税をめちゃくちゃ重くして、頑張った本人はいいけど子供は子供で頑張れの方がいいと思うが、そもそも日本の相続税って先進国ではめちゃキッツいのです。

スクリーンショット 2016-02-24 11.08.55
財務省から

俗に日本では「大金持ちは三代持たない」とかいうのだが、自分は大金持ちの家系じゃないから知らない。本当かどうか大金持ちの誰か教えてくれ。特に謎が鳩山家。
で、本日は、「日本の金持ちはどんだけ可哀想か」っていう話を少し。全然優遇なんてされてない。

年収1000万以上の人ってどれくらいの比率?

個人的には年収1000万円って全然金持ちの感覚がない。実家が裕福ならともかくも、東京に住んで子供をそこそこの大学にやって、家と車を買うと相当にカツカツです。家は郊外のマンションの男の35年ローンだし、車は国産車でしょう。田舎に住んでて親の家に同居ならだいぶ楽かもしれない。で、この年収1000万以上の人たちって日本ではどれくらいいるのかというと、

給与所得者の25人に1人

しかいないわけ。婚活で「年収1000万以上の男性」を希望するなら、自分も25人に1人くらいの長所がいるわけですよ。
幸い日経新聞で面白いデータがありましたので、ここからお借りして説明します。

25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているって知ってます? | More Access! More Fun!


 

金融資産を使わないなんで悪いでしょうか。金を使わないで相場でお金の流通が少ないと金の価値が出るー消費しないと必ず富裕層のお金を溜まるを起因ではない。

若手の給料安い、輸出による海外からお金の流入なし、日本円自身の価値を操作されるなどいろいろ起因ありますので。ひとまず富裕層にせいし、富裕層に課金するは20世紀の共産主義に似てると感じます。

 

 

 

旧正月に事業撤退で解雇をした楽天シンガポール~英語公用語よりグローバル企業に大切なこと~

解雇の現場をなまなましく伝える現地紙

シンガポールで最大手のStraits Times紙は、今回の楽天の解雇をなまなましく伝えています。記事の一部に私の抄訳をつけます。

旧正月の5日目となる金曜日の午後に、ラッフルズプレイスのオフィースで、楽天の30名が解雇を言い渡された。営業、マーケティング、カスタマーサービス担当が含まれる。 (略)
シンガポール楽天での大半の被解雇者は、社員証返却とメールアドレスの無効が即時実施され、付き添われて社外に出て、今後の出社不要が言い渡された。「全員がショックを受けた」「金曜が仕事の最後の日だと言われた」。少数のみが、事業停止の月末まで仕事を続けられる。
解雇手当は雇用期間と連携していると本紙は把握している。解雇手当の支払いは来月までない。
日本の楽天の広報はシンガポールでの解雇の詳細については拒否したが、"法的義務以上の補償"を与え、被解雇者が仕事を探すのを手伝うと発言した。(略)
専門家は旧正月の解雇に驚いた。「労働組合がある企業には、解雇に祭事期間は避けるように言っている。労使協調の慣習だ」と人材の政府議会委員会で議長を務めるパトリック・タイ国会議員は述べた。(略)
「数時間での退去に加え、タイミングが少し残忍だ」と人事の非営利団体は指摘した。
シンガポール中小企業協会は「企業が事業整理をする時に、ある程度の人員解雇は避けられない」と言及した。
Straits Times: Rakuten to shut Singapore website, cuts 30 local staff

旧正月の解雇に驚いたシンガポール

553万人が人口のシンガポールでは、日本より細かい出来事も新聞記事になりやすいのですが、現地紙は国会議員のコメントも引用し、旧正月での解雇に何度も触れています。
世界には太陰暦で正月を祝う国や民族があり、人口の3/4を中華系が占めるシンガポールはその一つです。シンガポールでは、チャイニーズニューイヤー (中国正月: Chinese New Year) という名前の祝日が制定されていますが、Lunar New Year (旧正月) という表現がマレー系・インド系などにも配慮した表現になってきています。今年は2月8日(月)と9日(火)が国の祝日ですが、春節が15日間あることもあり解雇された2月12日(金)までや、それ以降も有給休暇を組み合わせる中華系は珍しくありません。

シンガポールでは解雇は原則自由です。しかしながら、日本で言えば、お正月の三が日に解雇されるのと同じかそれ以上の衝撃です。親族と顔を合わせる機会が多いこの時期の解雇は、メンツを保つどころではないです。事業の開始・撤退は、経営判断なのでやむを得ないですし、従業員にも責任の一端はあります。解雇自体も、タイミングが旧正月であったことも、違法ではありませんし、決算発表での事業整理から時間をあけるのも苦しいのは理解しますが、もう少し配慮ができなかったのかと思えてしかたありません。
従業員と雇用主は、関係は対等ですが、互いに敬意は払われるべきです。特にそれが解雇という経済的にも精神的にもセンシティブなことであればなおさらです。これまでの貢献に謝意を示しつつ、今後について提示をするのが解雇の場です。旧正月の解雇というシンガポールの"タブー"を破って、これまで共に働いてきた仲間への「謝意を示せる」とは到底思えません。

解雇への「法的義務以上の補償」とのことですが、シンガポールでは雇用法の保護対象となる給与の上限が低く、楽天勤務者の大半は雇用法保護外の対象だったと思われます。この場合、雇用契約をベースに、慣習での補償が支給されることが一般的です。「勤務期間に応じた補償」となると、わずか2年の事業への勤務期間では、過度の補償への期待はできないでしょう。

 

 

旧正月に事業撤退で解雇をした楽天シンガポール。。家族団欒の旧正月全員クビ。日本の義理人情…www 中国で発生というなら、この会社はもうさよなら。文化の違いもありますししね。社内公用語が英語というのも大笑い。品川本社の周辺のカフェ・喫茶店は英語の会議の事前打ち合わせを日本語でやる楽天社員で溢れていました。アメリカは、クリスマスシーズン前に解雇が多い、それもやはり決算時期の関係かもしれないが、意外と1月に、雇用機会が多いことも起因しているかも?よくわからないが、そういう感覚がある。

未邦訳ビジネス書で学ぶ。昇進・成功するために必要な人格とは

人格は運命を決めるものだからビジネスだけでなく人生においても大切なことですよね、正直、絶対に必要な要素はADHD(CEO、一杯有名人があります virgin air)、アスベカル症患者(医者が多い facebook edison)、読み書き障害(CEO,芸能人が多い)の患者は成功者が多い。調べて見たらわかります。

ADHD小さい時から冷たい目で見られて育つというのは、想像している程簡単なものじゃない。自分の症状を説明しても、理解してくれず、不遇の時代を過ごすことが多いかもしれない。

しかし裏を返せば、小さい時から様々な逆境に耐えて、精神的なタフさが身に付いているという根拠でもある。その経験は自分が周囲をリードする上で必要な素質にもなりうるんだ。神様がくれた成功するために必要な「ギフト」なんだ。

 

医薬品の知財戦略を考える。

。創薬創薬、近年、日本はほぼ全滅、小野一品しかないですね、武田も全滅ですね。今稼いでるやつはほぼアメリカの導入品、買収先が開発しているもの、日本で開発のものはない。この作者は昔の役員でしたけれど、今の日本の創薬力もう違います。重要なのは創薬。


医学研究の最先端はアメリカであり、そこから最先端の情報と技術を迅速に入手しなければ競争の土俵にも上がれないので、英語で研究できないやつ全員クビすべき。

低分子もうあまり当たらない。薬価下げは当たり前ですね、今日本の皆さんに生活習慣病の長期収載品を売って、請求しているやつはもう切れているやつので、日本の患者は高値を請求され過ぎ、もっと下げるすべきです。新薬出るなら、特許また後の話。

円高・株安、国会で追及=「アベノミクスは破綻」−岡田民主代表

アベノミクスは正しいと思いますが、円安で所詮安売りで競争力アップ、日本を安い国になる。一部の企業を潤すだけ。でも円安しないと自動車などの輸出企業はよくなくなれば、日本経済も悪くなり、難しいね。
But Check again....
民主党政権のドル80円日経平均8000円に比べたら全然円高株高だっつ

中国「THAADの韓国配備に反対」表明

本当注意すべきはこのニュースです。
北朝鮮精度低いの長距離ミサールを抗議より、このような艦載cruise中距離ミサールを注意すべき。
THAADの韓国配備なら、日本の防衛能力がアップし、韓国と組んですべきです。
https://www.youtube.com/watch?v=laYcFJC7lD4

https://www.youtube.com/watch?v=vPu_RL7Ncao

長年軍事研究している俺は2点共有します

Laser導くミーサルの先進さは下記でご覧、安倍総理を暗殺したいであれば、→http://i.imgur.com/nQluEJJ.gifv

中国の潜水艦から発射のmissle 20分以内皇居に到着、核装備なら日本さよなら。一発で、これは現実、南海問題は茶番。
http://i.imgur.com/oVKZ4ku.gif

北朝鮮を制裁より、現実なものを整備すべき、ミーサル対策を
日本で防衛アリアの大学院が少ないです。俺大学の時、必死で軍事、安全戦略で勉強しました。日本はこういうの専門家はあまりいないです、自衛隊出身ではなく、国防X安全X科学の専門家は少ない。
こういうのを注意、研究すべきです。